
子供のオンライン英会話でNovaKidが気になるけど口コミや評判はどう?デメリットがあったら知りたいな!
このようなお悩みはありませんか?
この記事ではそのような悩みを解決します。3分くらいで読める内容です。
NovaKid(ノバキッド)は4歳~12歳を対象年齢とした、子供専門オンライン英会話スクールです。
講師の質もよく子供が楽しく英会話を学べる評判の良いオンライン英会話スクールですが、悪い評判やデメリットがあるのも事実です。
そこで今回は「NovaKid(ノバキッド)の口コミ・評判」に加えて、「NovaKid(ノバキッド)のメリット・デメリット」について解説します。

この記事を参考にしますと、NovaKid(ノバキッド)がお子さんに合っているか分かり、スクール選びで入会金や月額料金のお金を無駄にしませんよ。

ぜひ大事なお子様のスクール選びの参考にしてくださいね♡
無料体験 >>【NovaKids】お試しレッスン
NovaKid(ノバキッド)は世界19か国にスクールを展開しているアメリカのオンライン英会話スクールです。
日本の「Nova」とは別会社ですのでご注意ください。
NovaKid(ノバキッド)の特徴

スクール名 | NovaKid(ノバキッド) |
対象年齢 | 4歳~12歳 |
料金 | 3,760円~ |
講師 | フィリピン、アメリカ イギリス、南アフリカ共和国など |
授業時間 | 25分 |
対応時間 | 9:00~21:30 |
サポート | 良好 |
無料体験 | 1回無料>>【NovaKids】お試しレッスン![]() |
NovaKid(ノバキッド)は4歳から12歳向けの子供専門オンライン英会話スクールです。
講師がフィリピン人だけでなくアメリカや南アフリカ共和国などの多国籍な講師陣であるところが、他社のオンライン英会話スクールと違うところです。

フィリピン人講師を採用しているスクールが圧倒的に多いんですよ!
レッスン中はNovaKid(ノバキッド)専用の画面で受講しますが、イラストを使ったゲーム感覚のレッスンで、我が家の子供も最後まで飽きずにレッスンを受講できました。
NovaKid(ノバキッド)の料金プラン
NovaKidの料金プランは2種類あります。
・スタンダードプラン
・プレミアムプラン
【スタンダードプラン】
プラン | 料金(税込) |
月4回 | 3,760円 |
月8回 | 6,720円 |
月12回 | 9,600円 |
スタンダードプランはネイティブ講師以外からのレッスンプランです。
とはいってもNovaKidの講師はみんな英語が公用語の国籍の先生なので、とくにこだわりが無ければスタンダードプランで十分です。
【プレミアムプラン】
プラン | 料金(税込) |
月4回 | 6,760円 |
月8回 | 12,160円 |
月12回 | 17,160円 |
こちらのプレミアムプランはネイティブ講師によるレッスンプランです。
料金が少し上がりますが、ネイティブ講師からのレッスンを希望するならプレミアムプランをおすすめします。
【ネイティブ講師とは?】
英会話スクールの世界では、英語を母国語とする講師のことをいいます。
ネイティブとは本来「その土地の人」という意味です。
無料体験 >>【NovaKids】お試しレッスン
NovaKid(ノバキッド)の口コミ・評判

こちらではNovaKidの口コミや評判をお伝えします。
実際にお子さんがNovaKidのレッスンを受講されている方のリアルな評価を調査しました。
NovaKid(ノバキッド)の悪い口コミ・評判
少し料金は高めだと思います
送り迎えが必要ないというメリットはあるのですが、日本語が話せる講師がほぼいないのではじめはちょっとドギマギしました。
スマホからの受講にも対応してほしいです
NovaKidの悪い口コミ・評判をまとめると以下のとおりでした。
【NovaKidの悪い口コミ・評判】
・他社と比べると料金が高い
・日本語に対応できる講師がほとんどいない
・スマホから受講ができない
確かにNovaKidは他社のオンライン英会話スクールと比較して料金は高めです。
しかしレッスン内容が料金に伴っているので、NovaKidの今の料金に納得してレッスンを受講している人が多いです。
詳しくは下記の良い口コミ・評判のところで説明しています。
次に、レッスンのスマホ未対応については公式サイトより明記されています。
Novakid教室では、子供たちが先生と一緒にバーチャルボードで書いたり、描いたりするので、スマホの対応は大変難しくと思われています。現在、弊校プラットフォームは、パソコン、マックブック、タブレットのみ対応しております。(NovaKid公式サイトより)
NovaKidのレッスンは画面を使ったゲーム・レクリエーション形式です。
実際に画面に書きこむシーンもあったので、確かに画面が小さなスマホだと難しいです。
画面の大きさやスペックでいうなら、パソコンやマックブックでなくてもタブレットがあれば十分レッスンを受けられます。
NovaKid(ノバキッド)の良い口コミ・評判
体験レッスンを受けて講師の質が良かったのとネイティブ講師が多かったのが入会の決め手です
講師のみなさんが子供慣れてしていてすごく丁寧に教えてくれました
追加の教材費もかからない点も良いと思います。
ツイッターでもNovaKidの良い口コミが見られました。
NovaKidの良い口コミ・評判をまとめると以下のとおりでした。
【NovaKidの良い口コミ・評判】
・講師が子供慣れしていて教え方が丁寧
・ネイティブの講師が多い
・世界共通のカリキュラムでレッスンを受けられる
・ゲーム・レクリエーション形式なので子供が楽しそう
・追加の教材費がかからないから結果的に安い
私の子供も実際にNovaKidのレッスンを受けました。
講師が日本語を使わなくてもジェスチャーで子供が分かるように説明してくれていました。
さらに共有画面を使ってレッスンを進めるので、視覚的で子供がわかりやすいと思いました。
我が子もレッスンの後は「楽しかった、いい先生だったね。」と話してくれたので、子供に寄り添った英会話レッスンでした。
またアメリカの英会話スクールというだけあり、ネイティブ講師が多いところも魅力です。
講師の質の高さ、子供を惹きつける丁寧なレッスン内容、追加の教材費がかからないところなど、実際にNovaKidのレッスンを受講している人たちの評価は高かったです。
またこれまでいろいろなオンライン英会話スクールを経験してきた人たちの中には
「NovaKidのレッスンが一番良かった!」
という方までいるほど!
他社と比較して少し料金は高めですが、こういった理由から納得のいく料金だといえますね。
無料体験 >>【NovaKids】お試しレッスン
NovaKid(ノバキッド)のメリット・デメリット

NovaKidのメリットとデメリットについて解説します。
NovaKid(ノバキッド)のデメリット
NovaKidのデメリットは以下のとおりです。
実際にレッスンを受けている方々の口コミも参考にしました。
【NovaKidのデメリット】
・料金が高め
・中学生以上には不向き
・スマホに非対応
NovaKid(ノバキッド)のメリット
NovaKidのメリットは以下のとおりです。
実際にレッスンを受けている方々の口コミも参考にしました。
【NovaKidのメリット】
・講師が子供専門の英会話講師
・CEFRに基づいたカリキュラム
・レッスン内容を録画できる
・多国籍の講師からレッスンを受けられる
・レッスンには子供が飽きない仕組みがある
講師が子供専門の英会話講師
NovaKidは講師の採用基準がとても厳しいです。
2年以上の講師経験があり、厳しい採用試験に突破した講師のみが採用されます。
質の高い講師を採用することで、レッスンのクオリティを世界基準にまで高め、各国で高い評価を受けています。

だからNovaKidのレッスンは満足度が高いんですね💗
CEFRに基づいたカリキュラム
NovaKidのレッスンはCEFRというガイドラインに基づいて作られています。
「CEFR(セファール)」とは、外国語のコミュニケーション能力を表す指標のことで、欧米を中心に広く使われている国際標準規格です。現在、提供されている参照枠は、英語を含めて 38もの言語にのぼります。 レベルは A1、A2 、B1、B2、C1、最高レベルのC2に分けられています。それぞれのレベルは「can-do descriptor」と呼ばれる文章で、コミュニケーションレベルを定義しています。
Benesse(ベネッセ)より引用
つまりCEFRは自分の英語力を知る目安です。
国政基準の規格が使われているので信頼性が高いです。
CEFRのレベル一覧は下記のとおりです。
CEFR一覧
CEFR | 能力レベル別に「何ができるか」を示した熟達度 |
---|---|
C2 | 聞いたり読んだりしたほぼすべての話題を容易に理解し、その内容を論理的に再構成して、ごく細かいニュアンスまで正確に表現できる。 |
C1 | 広範囲にわたる高度で複雑な話題を理解できる。自然で流暢に自己表現ができ、目的に合った適切な言葉を使って論理的な主張や議論もできる。 |
B2 | 社会生活での幅広い話題について、複雑な文章でも主要な部分を理解できる。ネイティブと自然な会話ができ、明確かつ詳細に自分の意見を表現できる。 |
B1 | 社会生活での身近な話題について理解し、自分の意思とその理由を筋の通った文章で簡単に説明できる。 |
A2 | 身近で日常的なことがらについての文やよく使われる表現が理解でき、簡単なやりとりができる。 |
A1 | 日常生活でよく使われる基本的な表現や言い回しを理解し、ゆっくりとであれば簡単なやりとりができる。 |
NovaKidでは無料体験レッスンの時点でこのCEFRに沿ってレッスン内容をお子さんのレベルに合わせてスタートします。
「せっかく無料体験レッスンを申し込んだのに、子供のレベルと合わなかった!」
という残念なことにはなりません。

子供が楽しく英会話を続けられる仕組みができてますね☆
レッスン内容を録画できる
実はNovaKidではレッスン内容が録画されています。
レッスン終了後にレッスン内容の録画とスライドが提供されます。
これは今の時点では他社では見られないサービスです。
お子さんのレッスンの復習に役立ちますね。
多国籍の講師からレッスンを受けられる
NovaKidではフィリピン人だけでなく、様々な国籍の講師からレッスンを受けられます。
子供専門のオンライン英会話スクールではフィリピン人講師であることがほとんど。
多国籍な講師からレッスンを受けたい方にはぴったりです。
レッスンには子供が飽きない仕組みがある
NovaKidのレッスンは、なんといっても子供が夢中になれる工夫がされているのが最大のメリット。
子供が画面にお絵描きしたり歌を歌ったりと、ゲームやレクリエーション形式でレッスンが進められます。
またレッスン中だけでなく英語でゲームができる独自の子供用アカウントもあります。
レッスン終了後も子供用アカウントから英語のゲームを楽しむことで、子供の英語力が高まります。
子供は”勉強をさせられている感”が無いので、いつのまにか自分から進んで英語学習をする仕組みになっています。

子供は”やらされている感”が強いと続けられませんからね!
無料体験 >>【NovaKids】お試しレッスン
【口コミ・評判】NovaKid(ノバキッド)のメリット・デメリットまとめ
【NovaKidのデメリット】
✔料金が高め
✔中学生以上には不向き
✔スマホに非対応
【NovaKidのメリット】
✔講師が子供専門の英会話講師
✔CEFRに基づいたカリキュラム
✔レッスン内容を録画できる
✔多国籍の講師からレッスンを受けられる
✔レッスンには子供が飽きない仕組みがある
NovaKidは多国籍な子供専門英会話講師による世界基準のオンライン英会話スクールです。
子供がレッスンに飽きない工夫がされており、受講している親御さんたちからも評価が高いのが特徴です。
他社と比べるとやや料金が高めですが、質の高いレッスン内容と高い満足度を考えると、その料金で納得ができます。
今ならNovaKidの無料体験レッスンを受けられます。
スクール選びに失敗してお金を無駄にしないためにも、まずは無料体験レッスンを試しましょう。
無料体験 >>【NovaKids】お試しレッスン
コメント