こんにちは、3児育児奮闘中のあんころママ(@ancorolabo)です。
みなさんは”足の臭い”で困ったことありませんか?
私自身は足の臭いは気にならないのですが、実はつわり中に夫の足が臭すぎて嘔吐してしまった経験があります…(申し訳ない)
今回はそんなあんころ夫婦の足の臭い問題を1発で解決してくれた魔法の粉を紹介します。
この記事を読めばきっと気になる足の臭いを解決できると思います。
・足の臭いが気になる人
・足の臭いが気になるけど安全な消臭剤を使いたい人
妊婦さんのつわりの時期は本当ににおいに敏感になります。
私もにおいに過敏になり水道水さえもツラかったです。
我が家の足くさエピソード

男性が足が臭いのは当たり前だと思っていた
私は小さい頃から「男性は足が臭い」ものだど思っていました。
なんとなく、周りの友達が「お父さんは足が臭い!」「部活から帰ってきたお兄ちゃんの靴がめちゃ臭い!」と話していたからです。
そして社会人になると、私の職場のスタッフの男性みんなが自分の足のにおいを気にしていました。

みんな大変だなぁ~(他人事)
つわり時期の私に足の臭いは大ダメージ
数年後、私は結婚し、結婚相手ももれなく足クサでした(笑)
確かに仕事から帰ってきた夫の靴と足のにおいは凄まじく、生ごみが腐敗したような、納豆がさらに発酵したような、とてつもなく臭かったです。

けどお風呂で足を洗えば臭くなくなるし大丈夫か~(他人事)
しかし悲劇は起こりました。
その1年後くらいに私は妊娠したのですが、つわりの時期はにおいに敏感で、これまで大丈夫だったにおいが受け付けられなくなったのです。
よく言われるごはんを炊くにおいもダメ、水道水のにおいもダメ。
この時期は本当にツラかったです。
そして事件は起きました。

ただいま~ お風呂入ってくるね~

おつかれさま~ ゆっくり入っておいで…うっ‼
外で仕事を頑張った夫の汗と涙のサラリーマンシューズはとてつもない異臭を放ちます。
さらに夫の足は蒸れているので、室内の廊下には足跡が…
その足跡からはサラリーマンシューズと同じく異臭を放ちます。
つわりだった私にはとても太刀打ちできず、とうとう嘔吐してしまいました。
夫の足の臭いによって。

えー!俺の足の臭いで吐いちゃったの?じゃあスッキリした?

そっちかよぉ~(泣)けどごめんね、失礼なことしちゃって…

いいんだよ気にしないでね。つわりですっきりしなくて吐きたくなったらまた俺の足のにおいを嗅いでいいからね☆

あんた面白がってるやろ…?(怒)
女性も足の臭いに悩んでいる?私の友達が教えてくれた魔法の粉

実は私も前から足のにおいにメッチャ悩んでたのよ

マジで⁉全然分からなかったよ~

ほんとほんと!特にブーツ履くと足が蒸れるからメチャクチャ臭くなる!
足の臭いで悩んでいるのは男性だけではありません。
足の臭いの原因は「足から出る汗と角質」「その角質を餌にするバクテリア」「足を密閉状態にする靴」です。
今や女性も外に出て働く時代ですので男性と同じくらい外出先で靴を履きます。
男性も女性も関係なく、足の臭いに悩む人はたくさんいるということになりますね。
私の職場でも足の臭いに悩む女性スタッフは多くいました。
それぞれが足が蒸れないように5本指の靴下を履いてみたり、足用デオドランド製品を使っていましたが、なかなか悩みの解決には至っていなかったようです。

けどあなたの足の臭い全然わからないよ?

それが通販で買った魔法の粉を使ったらめちゃ効いて、足の臭いに悩まなくなったんだよ!
友達に教えてもらった魔法の粉を私も早速購入し、夫に使ってもらいました。
すると日に日に足の臭いが改善されたんです!
夫の足の臭いが改善されたことで、私はその後足の臭いで嘔吐することも無く、無事に出産まで過ごすことができました。
めでたしめでたし
で、友達が教えてくれたこの魔法の粉、気になりますよね?
せっかくなのでこの記事を見てくださっているみなさんに紹介しますね。
足の臭いを解決してくれた消臭剤はコレ!

ニュージーランド生まれの消臭パウダー「グランズレメディ」
ニュージーランド生まれの除菌・消臭パウダーです。
足に塗布するものではなく、靴の中に入れて使います。
Amazonや楽天で簡単に買えますし、使い方も簡単なので手軽に使えます。
毎日1足ずつに使いましたが、この1瓶で2カ月くらい使えます。
実際に商品レビューも評価が高く、人気の高い消臭パウダーです。
気になるグランズレメディの成分
グランズレメディの主成分はタルク、ミョウバン、酸化亜鉛などです。
日本でも昔からミョウバンは消臭効果があるので使われていますね。
タルクとはベビーパウダーにも使われる成分です。酸化亜鉛は化粧品や医薬品にも使われています。
グランズレメディは殺菌・消臭効果が高いのですが、身体に有害な成分は使われていません。
グランズ(おばあちゃんの)レメディ(治療)という商品名のとおり、「昔から使われてきた良いもの」で作られている安全な商品です。
実際に夫の靴の中に撒いてみたら…
グランズレメディが届いて早速夫の靴に使ってみました。
付属しているスプーンでサラサラのパウダーをすくい、夫の靴の中に落としてトントンと中全体に行き渡るように広げます。
すると2日、3日と時間が経つうちにあのキツかった腐敗臭は激減し、4日目くらいにはほとんど臭いが気にならなくなりました。
効果絶大!!
使ってみよう!グランズレメディの使い方

事前準備
商品レビューを見ると「脱いだ靴に新聞紙を入れて湿気を粗方取り除いて」使用している人もいました。
私はズボラなので脱いだ夫の靴に特に何もせずパウダーを入れていましたが、ちゃんと効果は得られました。
事前準備はグランズレメディと消臭したい靴だけです!
実践編
とっても簡単!
①付属のスプーンでパウダーを1杯すくいます。
②消臭したい靴の中に入れます。
③靴をトントンしてパウダーを靴の中全体に行き渡るようにします。
これだけです!簡単でしょ?
たったこれだけであの臭かった靴のにおいが消えてしまうので、なんて素晴らしい粉なんだ。まさに魔法の粉だ!
教えてくれた友達ありがとう~~~!!(感涙)
グランズレメディのデメリット
そんなグランズレメディにもデメリットがあります。
サラサラの粉なので飛び散りやすいです。
付属スプーンが小さいので粉が手に付きやすいです。
私は気にならないのですが、気になる人もいるかもしれません。
そういう方はこちらの「スプレー式の靴用除菌・消臭パウダー」がオススメです。
あと私はまだ当たったことないのですが「偽モノ・類似品」も出回っています。
正規品には「正規保証書シール」が貼られています。
\ ↓この魔女の絵のシールが正規保証書シールです /
もし偽モノや類似品を購入すると健康被害などの報告はみられないんですが、グランズレメディ本来の効果が得られず「消臭効果が無かった」とクレームが見られました。
みなさんは「正規保証書シール」が貼られている正規品を購入しましょうね。
グランズレメディの紹介まとめ

最後まで見てくださってありがとうございました!これからもお役立ち情報を発信していきますのでよろしくお願いします。ツイッターのあんころママ(@ancorolabo)をフォローしてね♪
\ スプレー式の消臭パウダーはコレ! /
コメント