育児 水筒ややかんにスポーツドリンクを入れると危険⁉厚労省が食中毒の恐れを発表! 7月8日に厚生労働省が銅食中毒に関する注意喚起を出しましたね。この銅食中毒は「急性銅中毒」といい、大量の銅を一度に摂取すると、胃や小腸の粘膜が荒れてしまい、腹痛や嘔吐といった症状を引き起こします。銅食中毒の予防についてもお話しします 2020.07.10 育児
育児 【知育】子供と将棋を始めたらメリットだらけだった!【おうち時間】 将棋の魅力は楽しみながら集中力や想像力などが養えるところです。 現在コロナウイルス感染症の蔓延のためなかなか外出できないので、上手に取り入れたら楽しいおうち時間になること間違いなしです。 2020.07.08 育児
妊娠出産 妊娠初期の微熱ってどうして起きるの⁉原因は? 妊婦さんは身体のちょっとした変化に不安になることも多いと思います。 今回は妊娠中の微熱についてお話しして、少しでも皆さんの不安の解消ができたらと思います。 妊娠中の体温の変化、注意が必要な発熱と正常な微熱の違いは? 2020.07.06 妊娠出産
妊娠出産 妊娠すると足がつるのはなぜ?予防法や対処法を教えます! 妊娠中のプレママさん、最近足がつりやすくなっていませんか? 私も私の友達も妊娠中に足がつって痛い目にあったとか、妊娠中に足がつりやすくなって眠れないとかそんなことがよくありました。 今回は妊娠中の足がつってしまう原因と対処法についてお話しします。 2020.07.04 妊娠出産
妊娠出産 葉酸サプリは本当に必要?妊活妊娠中の女性への効果は? 妊娠中のプレママや妊活を頑張っているみなさん、もう葉酸サプリは摂ってますか? 妊活の時期から妊娠中に葉酸を意識して摂取することで、出産時のリスクを減らすことができます。 2020.07.02 妊娠出産
妊娠出産 3児のママがやってた妊娠中のむくみ解消!おすすめアイテムも! 妊娠中に足がパンパンにむくんでしまう妊婦さんもいらっしゃると思います。 足がむくむと見た目も気になりますが、むくみにともなう痛みや疲労感も相当なものです。 今回は妊娠中のむくみの原因についての解説や、妊娠中のむくみの対処法についてお話ししたいと思います。 2020.06.30 妊娠出産
育児 ブロックおもちゃは理系脳を育てる!おすすめのブロックは? ブロックおもちゃが知育に効果があるとはわかっていても、実際にどのような効果がわからない方に向けて、ブロックおもちゃがもたらす知育効果をお伝えしたいと思います。 2020.06.28 育児
育児 子どもの歯磨きに電動歯ブラシを使ったらめちゃくちゃ楽になった ズボラで定評のある私はラクな方法を探し求めた結果「子ども用電動歯ブラシ」を使うようになったら仕上げ歯磨きがめちゃくちゃラクになりました! 我が家は定期的に小児歯科へメンテナンスに通院していますが、今のところ子ども3人とも虫歯なし! 2020.06.26 育児
育児 子どものコロナ対策!看護師ママが帰宅後1番にやるのはこれ! これから私たちパパママたちは子どもたちを感染症から守るために何ができるでしょう。 実際に看護師として働いていた私が実践している家庭での感染対策を紹介しながら一緒に考えてみませんか? 2020.06.24 育児
妊娠出産 妊娠中のカフェインがおすすめできない理由。おすすめのデカフェも なぜ妊娠中はカフェインを我慢しなければならないのか、カフェインがもたらす妊娠中の身体への影響についてお話ししますね。おすすめのカフェインレス、デカフェを紹介します。 2020.06.22 妊娠出産